こつこつ日和

かぎ針編み、レース編み、こぎん刺しやカルトナージュなど興味の向くまま気のままに

【インド文様とペイズリーのぬりえブック】塗り絵・36枚目

はい。ということで

前回終わった後、アメーバーのような図案があったのですが

途中まで塗って気力がなくなりました

のでこちらを完成させました

図案によっては塗る気力が湧いてこず、根性で塗ったりするのですが

今回はじめて飛ばしました。ごめんなさいm(_ _)m

 

36枚目

36枚目

 

インド文様とペイズリーのぬり絵ブック

インド文様とペイズリーのぬり絵ブック

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: パイインターナショナル
  • 発売日: 2015/06/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

匂い袋・サシェ作ってみた

アロマオイルや香水・お香などを小さな袋に入れた物です

少量の布と紐さえあれば簡単に作れます

あ、あとアロマオイルや香水ならコットンが要ります

 

手持ちのアロマオイルがディフューザーを使うまでもなく

香らせたかったので作ってみました

 

手順

1.袋状に布を縫う

2.紐を用意

3.コットンにアロマオイルを数滴垂らして、袋に入れれば完成です

※アロマオイルは多く垂らすとコットンから滲み出てくるので、本当に少量でいいです。10滴くらい垂らして手に付いてしまったので(泣) 

 

今回、紐を毛糸でかぎ針編みしてレースみたいにしてみました

毛糸じゃなくてレース糸ならもっとモタモタしないかもです

大体所要時間は1時間ほどです

手縫いで作ったので、あとレースを編まなければもっと15分くらいで作れると思います

 

作り方

1.布を裁断し、天と地を折り返して縫う

布を裁断して、天と地を塗ったところ

布を裁断して、天と地を塗ったところ

2.中表に合わせて両端を縫う

中表に合わせて両端を縫ったところ

中表に合わせて両端を縫ったところ

3.布を表にかえしたら、袋完成

袋完成

袋完成

4.紐を作ります。かぎ針2号で鎖編みを67目編みます

67目編んだところ

67目編んだところ

5.ひと目立ち上がり、細編み→長編み→長々編み→長編み→細編みを繰り返します

細部のアップ

細部のアップ

6.紐の後処理をしたら完成

紐の完成

紐の完成

7.匂い袋完成

出来上がり

出来上がり

 

ダンボールでカルトナージュ。小物入れ

ダンボールで小物入れ作ってみました

コスメ入れる入れ物があるんですが、くたびれてしまったので新調します

なんちゃってで手抜きのカルトナージュです(汗)

 

1.ダンボールを切る

ダンボールを切ったところ

ダンボールを切ったところ

2.組み立て

ボンドを使って糊付け

薄く塗ったほうが張り付き具合はいいです

 

このあと、外側にダンボールの模様があって気になる場合や

布が薄い場合透けるので、ケント紙などつるっとした紙を貼り付けたほうが良いかもです

組み立て

組み立て

3.外側の布を裁断

余白を1cmとる

横・縦2枚づつ

横・縦2枚づつ

4.外側の布を貼り付け

余白を1cm取っているのでそれを内側に糊付け

下側の余白は裏に糊付け

外側の布を貼ったところ

外側の布を貼ったところ

裏側の状態

裏側の状態

5.内側の布を裁断

縦・横・底2枚づつ

縦・横・底2枚づつ

6.内側の布を貼り付ける

余白を折ってボンドで貼り付けたあと、本体に貼り付ける

内側の布を貼り付けたところ

内側の布を貼り付けたところ

7.底を貼り付ける

底の布を貼り付けたところ

底の布を貼り付けたところ

8.最後に裏の布を貼り付ける

裏の布を貼り付けたところ

裏の布を貼り付けたところ

9.乾かせば完成

数時間で乾くとは思いますが、一応1日くらい乾かしておきます

ボンドではなく両面テープで貼り付けてる人もいるので

やり方は人それぞれみたいです

 

半日くらいかかって作りました

カルトナージュはおお仕事です。( ´ー`)フゥー...

 

ルピシア2020冬福袋中身ネタバレ・梅

ルピシアの福袋をはじめて買ってみました

三種類サイズがあって、梅・松・竹の順に量が多いです

ひとりで飲む予定なので梅にしました

 

選べる種類

更にフレーバード、ノンフレーバード、バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)、ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブの種類があります

リーフティーティーパックが選択できます

私はフレーバードでリーフティー、香り付きの紅茶を選びました

 

配送具合

12月20日に届くように事前に近くの配送センターまで輸送されていたらしく

12月20日の午後2時には届きました

 

内容・ネタバレ

内容は以下の通り、10種類も入ってました

1.フランボワーズショコラ
2.オレンジ&ジンジャー
3.サラファン
4.クッキー
5.アールグレイ
6.ネプチューン
7.ラムレーズン
8.白桃
9.巨峰
10.サクランボ

賞味期限は2020.9のものと2020.10のものがありました

梅・フレーバード

梅・フレーバード

 

一個あたりの容量

一つに50g入っており、一杯2.5~3gでいいそうです

ですので一杯3gで計算すると約17日分楽しめます

 

値段

値段ですが梅:3,240円 松:5,400円 竹:10,800円で各々送料220円かかります

大体、倍ぐらいのお値段のものが入っているので、紅茶好きの方にとってはお得です

 

ルピシアの会員になれる

福袋どれを購入してもルピシア会員になれます

なのでルピシアだよりと会員カードが12月19日あたりに届き

お茶の試飲サンプル2個がついてきました。養生プーアル茶とテ·オ·ショコラでした。

ルピシアだよりは毎月発行され、お茶の試飲サンプルが2個ついてくるそうです

 

100均の万年筆とパイロットのカクノ1000円買ってみた

ダイソー

ダイソーに万年筆が売ってたので思わず買ってしまいました。

ブルーブラックのカートリッジが1本ついていました。

書き心地はあまりよくありません。

途中で引っかかる感じ。

安かろう悪かろうですね。

インクも売ってましたが、買った万年筆のカートリッジとは違ったので使えるかどうかわかりません。

ダイソーの万年筆

ダイソーの万年筆

カクノ

一方パイロットのカクノ

こちらもカートリッジが1本ついていて

コンバータ(CON-40)というものを使えばインク瓶からインクを補充できるそうです

書き心地はいいです、B5サイズのノート1ページ書き終わっても、手が痛くなりません。

さらさらと書けます。

カクノ

カクノ

カートリッジを差し込んでから、カートリッジを軽く押してインクが染みてくるのを待ちました。

5分10分はかかったと思います。

 

カクノには取扱説明書もついていてわかりやすいです。

元々子供向けに作られたそうですが、学生やOLさんなんかにヒットしたそうです。

買ったのは透明タイプの細字。極細タイプもアマゾンではありましたが、近くの文具店には細字と中字しか置いてなかったです。

 

試し書き

何故かコピー用紙に試し書きしたら、にじんでしまい、おまけに裏写りしたのでメモにコピー用紙は使わないほうが良さそうです。

ノートならにじみも裏写りもなく書けました。

相性のいいノートがあるそうですが、手持ちの無印のノートや100均のノートに書いてみましたが大丈夫そうです。

 

f:id:haru_456:20191122160602j:plain

ダイソーとカクノ試し書き

 

一言

大学時代レポートの作成に万年筆を使ってましたが、それ以来となる万年筆。

書いてみたら、手書きの良さに目覚めて書くことが楽しくなってきました。

カクノにはコンバータが使えるそうなので、違う色のインクも使ってみたいです。探してみたら、パイロットの色雫というシリーズがキレイで魅力的です。ミニタイプのインクも3本セットで売られているそうなので迷ってしまいますね。

カクノのペン先は同じパイロットのコクーンという万年筆と同じそうです。こちらは3000円です。なのでちょっとしたお得感があります。

 

kakuno カクノ万年筆 F細字

 パイロット コンバータCON-40 

パイロット 色雫 ツキヨ 

 

www.pilot.co.jp

ヨガ始めたら生理痛が軽減された話

きっかけ

ヨガを始めたきっかけが不眠

途中で何度も起きるという中途覚醒だったため

自分の努力でなんとかなるのかもと思い

こちらの本を読んでやってみました

疲れないからだをつくる 夜のヨガ

疲れないからだをつくる 夜のヨガ

 

寝る前に何ポーズかして寝てみたものの改善されず

ヨガニードラという瞑想方法も試したもののこちらも駄目で

結局は通っている病院に症状を伝え薬を処方してもらい

朝方1回起きるまで改善されました

 

思わぬ福音

で、不眠には効果はなかったんですが、ヨガをはじめて1ヶ月ほど経った頃

訪れた生理。いつもなら痛み止めを飲まなければならない程の痛みでした

が、いつもなら強く感じる筈の痛みが軽減されて、薬を飲まなくても我慢できるくらいの痛みになっていたのです

自分としては驚きで、何をしたかと心当たりがあるのはヨガくらいでした

調べてみると、ヨガには生理痛を軽減するポーズもあり、毎日していたポーズのうち、「橋のポーズ」と「がっせきのポーズ」「ガス抜きのポーズ」というポーズが効果があったようです

www.ssp.co.jp

橋のポーズはヒップリフトとして紹介されてますが同じです。「ガス抜きのポーズ」も赤ちゃんのポーズとして以下略

また猫のポーズも最近し始めてます。

 

おわりに

ヨガをし始めて2ヶ月ですが、生理痛はありますが薬を飲むほどではありません。

ありがたいことです。

この記事で生理痛にお困りの方の参考になれば幸いです。